カレッジの詳細

© Elie Tanabe

「共に生きる」生き方とそれを実践する学びの場づくりを追求してきたソーヤー海(共生革命家)と鈴木菜央(greenz.jp編集長)。

2人がタッグを組んで、コロナ後の人生と暮らしのデザインを学ぶオンラインコミュニティ「いかしあうデザインカレッジ」を2021年にスタート!

不明確さと迷いに満ちた時代で、新しい時代の生き方を模索したい人、自分も家族も地域も地球も豊かになれる暮らし方、仕事の仕方、社会のつくり方を学びたい人は、ぜひ参加してください!

2023年2月現在、春の大幅リニューアルに向けて準備中です。新メンバー募集の準備が整いましたら、こちらでお知らせします。もう少し待ちください。

いかしあうデザインカレッジ 学びの4つの領域

いかしあうデザインカレッジでは、学びの領域を4つ用意しています。すべて自由参加なので、自分が学びたい場所で予約なしで受講できます。

1. ゲスト講義

「いかしあうデザイン」の実践者を招待して行う、講義+参加者との(または参加者同士の)対話/ワークショップを毎月1回開催しています。

幅広い関連分野から第一線で活躍するゲストたちの話や対話から、自分がどの分野に興味があるのかを見つけたり、深めたりすることができます。

2. いかしあうデザインゼミナール

いかしあうデザインを具体的につくるためのプロセスを学ぶ、集中講座/ワークショップです。月1回開催で全7回(予定)となっており、どの回から受講しても学べるようになっています。

ゼミナールでは教材として「いかしあうデザインカード」を活用してワークショップを行います。

現物は入会特典としてすべてのgreenz peopleへお届けしていますが、会員にならずにカレッジに通いたい方には、オンライン版も用意しています(カレッジ内で毎回ご案内します)。

3. コミュニティビルディング

いかしあうデザインの基礎は、人と人の豊かな関係性をつくる、コミュニティビルディングです。カレッジ参加者同士が仲良くなり、お互いの興味関心について知り、お互いのプロジェクトを助け合ったり、共に歩む仲間になっていきます。

具体的な手法の実践の例:
チェックイン・アウトの基礎、ワールドカフェ、ポットラック、ペチャクチャナイト、OSTオープンスペーステクノロジーなどのファシリテーション

4. サークル

フォレストガーデンサークルの現地見学会(写真提供:Romy)

サークルとは、参加者が主体となってつながり、学ぶ活動です。オンライン勉強会や、経験や知っていることをシェアするお話し会、オフラインの見学会・ツアーなどが企画されています。

「フォレストガーデンサークル」「みんなの夢サークル」「ヨガ会」「読書会」「スナックいでかれ」などが活動中。サークルは3人集まれば自由に立ち上げられます。

こんな方に参加してほしい!

廃材エコビレッジツアー集合写真
ゆるゆるエコビレッジツアー(写真提供:おぐなお)

いかしあうデザインカレッジは積極的に実践する人たちがたくさん集まり、疑問や問い、ノウハウ、成果などを共有したり、仲間を見つけられる場にしたいと思っています。なぜなら、実践が最高の学びだからです。

ですから、いかしあうデザインの学びに意欲がある方で、すでに実践している、またはこれから実践する方に参加してただきたいと思います。実践のフィールドは問いません。自分の暮らしでも、マイプロジェクトでも、地域活動でも、企業内変革でもなんでもOKです。

また、いかしあうデザインカレッジは基本的にオンラインでの活動となります。オンラインに問題がなく、かつそれを楽しめる方はぜひご参加ください。

本カレッジ参加者による記事や動画

参加者がnoteやブログ、動画などでいかしあうデザインカレッジの様子を伝えてくれています。

いかしあうデザインカレッジの詳細とお申込

使用するツール

①Slack

カレッジのほぼすべての情報のやりとりは、無料メッセージプラットフォームである「Slack」を活用して行います。iPhone、Androidのスマートフォンアプリ、PCやMacのデスクトップアプリがあります。(利用にはユーザー登録、ログインが必要)

②Zoom

講義、ワークショップなどインタラクティブな活動は、オンライン会議アプリの「Zoom」を使用します。ZoomはiPhone、Androidのスマートフォン、Mac、WindowsなどのPCなどほとんどのプラットフォームに対応しています。

③Dropbox

いかしあうデザインカレッジが開校してからこれまでに開催した過去の講義、ワークショップのアーカイブ動画、さまざまなデータ、資料を閲覧・視聴できるリソースセンター。ブラウザでアクセスできます。(アプリケーションは不要)
※vimeoに移行中

入会・退会について

本カレッジはサブスクリプション型の学びの場です。これまでは年3回新規参加者を募集していましたが、2022年8月より毎月募集に変更となります。

「入会(=サブスク開始)」はありますが、一斉、または自動的な「卒業」という制度・仕組みがありません。つまり、学びの期間は決まっておらず、1か月でも、何年でも学んでいただけます。退会はご自身のタイミングでどの月でも可能です。

応募から入会までのフローは下記の通り:

STEP
応募フォームに記入して申し込む

このページ下方のボタンよりアクセスできます

STEP
20日に締め切り → ご案内メールを事務局より送信

応募フォームの内容を確認させていただき、締め切りの1〜2日後に選考結果と詳細のメールをご登録のメール宛にお送りします

STEP
決済の手続き、Slackの登録

詳細はご案内メール内にあります

STEP
翌月1日よりいかしあうデザインカレッジ会員に!

過去のアーカイブ動画を無制限で閲覧可能。Slackでメンバーとの交流もお楽しみください

参加費と決済方法

  • 一般:月額5,000円(税込)
  • greenz people:月額4,000円(税込)

決済サービス「Square」を利用し、毎月1日に当月分の受講料が自動で決済されるサブスクリプション制です。Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discoverのクレジットカードおよびデビットカードに対応しています。

※コンビニ決済、銀行振込には対応していませんのでご注意ください

「greenz people」について

NPO法人グリーンズの会員の名称です。月額1,000円の会費で、カレッジで活用する「いかしあうデザインカード」がお手元に届くだけでなく、グリーンズの学校参加費の割引などさまざまな特典を受けることができます。

本カレッジ申し込み時にgreenz peopleに同時入会すると、カレッジ参加費が1,000円引きとなり、実質同額(カレッジ参加費4,000円+greenz people会費1,000円)になりますので、この際にぜひgreenz peopleへの同時入会をご検討ください。

greenz peopleについてくわしくはこちらをご覧ください。

2023年2月現在、春の大幅リニューアルに向けて準備中です。新メンバー募集の準備が整いましたら、こちらでお知らせします。もう少し待ちください。